あべのハルカスにある大阪マリオット都ホテルが出来て3周年ということで、お得なキャンペーンを今やってます。その恩恵を受けに先週末大阪まで行ってきました!
と、いうことで番外編としまして、今日は四国ではなく大阪ミナミ周辺の街歩きレポート、と言っても道頓堀界隈とかのメジャーなとこではないのですが…です。
昔、”西成まつり”と呼ばれる暴動がよく起きていた新今宮の駅の北側に、近々星野リゾートが出来るらしいです。そのフェンスで囲まれた用地まわりはすぐにでも着工できる雰囲気でした。星野リゾートが出来る新今宮駅!って…スゴイですよね!
関西平野一望、大阪マリオット
大阪マリオット都ホテル。言わずと知れた日本一高いビル、あべのハルカスに入っているホテルです。今回は北側54Fの部屋だったので、もうあたり一面、奈良の山から京都の山、箕面の山まで、関西平野部が一望です。
画面奥の少し左よりに煙が上がっているのが分かりますか?
黒煙だし何だろう?火事かな?と思っていたらやっぱりそうで、宇治川の河川敷にリモコンのヘリコプターが墜落して、河原の草原を20ヘクタール以上も延焼してしまったそうです。京都の伏見区の火事です。そこまで見えました。
そして画面左下の箱型のスパワールドの向こう、レンガ色のマンション群の手前、そこだけ広がる台形の空き地。ここに、星野リゾートを造るんだそうです。
スパワールドより画面中央に通天閣が見えます。
リテールショップでホテルパティシエ手作りの、バラのキャンディを買ってきて、ちょっとお洒落に撮ってみました。
大阪マリオットのパティシエ料理長は、パティシエが技術を競う国際大会「クープ・ドゥ・モンド・ドュパティスリー」で2013年度2位を受賞したすごいパティシエで、伊勢志摩サミットの時にはデザートを担当したのだそうです。
大阪一のパワースポット、サムハラ神社
そして「たびねす」で読んで行ってみたかったここ、大阪一のパワースポット「サムハラ神社」に行ってみました。
いやー、さすが都会の神社さん、電線がこんなになってて、看板がうまく撮れませんでした。
やっぱり指輪は大人気みたいでした。また三月下旬頃に来てみるかぁ。。
夕方にぶらっと行ったのですが、結構人がひっきりなしにお参りされてました。
そして、大きな鈴が賽銭箱の上に置かれていました。「何だこれ??」
と思っていたら、「また取れたぁー。もう少し高いの作ってもらわなあかんな、これ」と社務所の方が回収していかれました。ついついみなさん願掛けに力が入ってしまい、頻繁にあのガラガラの鈴が落ちてしまうようでした。
そして神社から出てきたところ、このマリオカートの兄弟のような小さな車が走ってました。「何だこれ??」
さすがに、こちらは何なのか分かるオチはありませんでした。手前のママチャリも雨避けのカバー(?)を付けた子供シートが前後に取り付けられ、大阪っぽいです。
巨大な獅子殿「難波八阪神社」
そして、なんばと大国町の中間あたりにある「難波八阪神社」に行ってみました。
が、なんばからてくてく歩いて行ったので、着いたのが17:55。
「都会の神社は門が閉まってしまうのだ!」ということを知ったのでありました…(^▽^;)
せっかく来たので、ちょっと前のビルに登らせてもらって、巨大な舞台の獅子殿だけパチリと。わぁ~、情報では聞いていたけど、やっぱりデッカイな~!
次回はずらずら~っと神頼みスポットが並ぶ神社の百貨店!?みたいな「生國魂神社」に行ってみたいな。そして神社の隣の人気そば店「そばよし本店」は、やっぱり混んでました。
千と千尋みたいな飛田新地「鯛よし百番」
そして、タクシーに乗って飛田新地の料亭「鯛よし百番」に。
ここは昭和の雰囲気を感じる飛田新地の中にあります。有名な飛田新地、初めて行ってみましたが(タクシーで通りすぎただけですけど、)狭い路地に各料亭の名前が書かれた看板の白いネオンがずらずら~っと並び、ライトアップされた各お店の中には開店祝いのような大きなお花にキレイなお姉さん、そしておばちゃんが座ってられました。
京都千本にかつてあった遊郭「五番町」
話が少しそれますが、私は昔、京都の千本今出川のあたりに住んでいたことがあります。そして、その頃はまだ千本の五番町に水上勉の「五番町夕霧楼」の舞台になった遊郭の建物が残ってました。
ほこりでくすみ、所々が割れた色ガラスがはまった独特の木造2階屋が数軒。廃墟となっていましたが、当時の遊郭の面影を色濃く残した小説の世界がそのままにそこにありました!
興味がない人から見たら壊れかかったコギタナイだけの建物だったと思いますが、「夕子がいた場所がここなんだ…」と当時の私はものすごく感動し、その廃墟から当時の華やいだ遊郭に脳内トリップ!しばし立ち尽くしていたのを覚えています。
そして、数か月後にそこを通ってみたら、すっかり壊されて跡形もなくなっていたのでありました…。
あー、ホント写真にとっておけばよかったと思います。っても、その頃にはカメラ持ってなかったんです…私。当時は”写ルンです”がやっと出始めた頃で、今みたいにカメラをいつも持ってない時代でした。。
グーグルマップで見てみると、当時を偲ぶものは今や千本日活だけみたいです。当時の雰囲気が伝わるものは、今ではかなり貴重です…。頑張ってね!日活さん。
そしてすっぽん料理屋の大市さんはずっと同じ場所にある料亭です。もちろん改装はされてますが、当時の五番町遊郭があったころの面影が偲ばれる貴重な建物です。
素敵なお店なので行ってみてください。ってHP見たら、鍋コースしかなくてお一人様¥24,000~だそうです…(^▽^;) お一人様ですよ…(^▽^;)(^▽^;)
そして、あの頃は千本通りに西友があって、その東側のゴチャゴチャしたところに、「千本タイガー」と黄色いネオンで囲った香港みたいな一画がありました。足を踏み入れたことはありませんでしたが、外側からその看板を見上げ「ここは何なんだろう?」とよく思ってました。今じゃ跡形もありませんね。。
星野リゾートで作ってほしい散歩コース
私は遊郭とかそういったものは貴重な民俗、文化遺産だと思ってますので、ぜひこの飛田新地の貴重なカルチャーを持ったこの一帯がこのままずっと残っていて欲しいと思ってます。
タクシーの運転手さんが見せてくれましたが、飛田新地には遊郭の城門の跡とか残ってるんですよ!地形的に見ても窪地になっていて、道とかも独特みたいだし、面白い建物もいっぱいありそうだし、じっくり見てみたいな~。
お店の営業中はお店の方たちに失礼だし、ふらふら散歩できるところではないけど、午前中だけとか時間制限してもらって、”ガイドと行く飛田新地さんぽ、大正時代へタイムスリップ” なんて街歩きコースがあったら参加してみたい。星野リゾートでそんなん作ってくれないかな~。
こちらが料亭「鯛よし百番」です。2000年に国の登録有形文化財として登録済。
先ほどの京都の大市さんと違って、お手軽コースなのでお気楽に入れます。直に行ってもOKな時もありますが、予約は入れておいた方が確実です。この日は予約がいっぱいでダメでした。
食事処としてはお味が微妙みたいですが、国の文化財にもなっている面白い建物を食事付きで見学できると思えばコスパよし!だそうです。
相当ガタがきているらしい千と千尋みたいな「鯛よし百番」の建物。取り壊されないで頑張ってね!
クラブラウンジのおつまみでお腹いっぱい
そして、夕食はクラブラウンジのおつまみでお腹いっぱいなのでした。
ハルカスの下にたこ焼きや「山ちゃん」があるので、買いに行こうと思ってましたが、たくさんのオードブルが並んでおり、たこ焼きどころか夕飯分までオードブルで済ませてしまった我が家なのでした。(^▽^;)
カクテルタイムの~19:30までが子供のシンデレラタイムなので、19時ちょい前に入りましたが大正解でした!19:30を過ぎたら、食べ物類は出されなくなってました。
通天閣の向こうにミナミの街がキラキラ見えます。
【スポンサーリンク】
今日はここまで!です。読んで下さってありがとうございました(^^)/
よろしければポチっとしてください!
あらまぁ、関西出身の僕よりディープな大阪を楽しんでいらっしゃる(笑)。あっちの方はなかなかいかないんですよねえ・・・。ともあれ、町歩きツアーは僕も欲しいな、と思うところです(^o^)
ところで、あのミニカーですがおそらく光岡自動車のK3かK4だと思いますよ。
http://www.mitsuoka-motor.com/global/lineup/history/microcar/
がんさん、
がんさんは関西ご出身なんですね!
飛田新地のウォーキングツアー、やって欲しいですよね。百番、今回は入れなかったですけど、中に京都の三条大橋や日光の陽明門があるらしいです。
ミニカー情報ありがとうございます。ダンナがかなり欲しがってます…(´・ω・`)
南国さん、
コメントありがとうございました。漢字一文字だけ違ってたのですね。全然気付いてませんでした…(^▽^;) 窪川、刃物で検索すると一軒しか出てきませんでしたので、全く分かりませんでした。ので、ぜんっぜん!お気にならさずに!!して下さいね~(^^)/
で、研いでもらうことを考えたら、窪川まで行くのはなかなか遠いので、思い切って梼原の刃物やさんに来月あたり伺ってみようと思っています。三徳包丁か果物ナイフを狙っています。(^^)