/初夏の酷道439をプチツー!津野・梼原~四万十大正・昭和

初夏の酷道439をプチツー!津野・梼原~四万十大正・昭和

f:id:tepo1173:20170508152020j:plain

GWも終わり日常が戻ってきた週のなか日の水曜日、こちら南予地方は昨日の雨もあがり、うす暗い曇りの朝です。今日の天気はくもり時々晴れの、時々雨なのだそうで…(・・? 梅雨に入る前の一年で一番好きな初夏の季節を楽しみたいので、天気のいい日はなるべくバイクでお出かけしたいのですが、今日は雨降るのかな?どーなんだろ?

と、今日はGW最終日にトコトコ出かけた、初夏の439、津野~四万十十川までの山道レポです。

ルート

A,ジャージー牛のソフトクリーム、You Farm

B,橋脚だけ残る橋脚

C,439のオアシス松原地区と八百とどろ

D,秘境!宗海橋とその周り

E,三島の沈下橋からホビートレイン新幹線

さっぱり美味しいソフトクリームのYou Farm

f:id:tepo1173:20170508151901j:plain

R197から439への入り口にあるYou Farm。今回初めて行ってみました。

隣のログハウスみたいなYou Farmの休憩所(?)に新聞の切り抜きが貼ってあり、それによれば、こちらの経営者の方は東京から高知に移住されてこの近辺のどこか山の中でジャージー牛を飼っているとのこと。

だから搾りたて濃厚ミルクからのさっぱり美味しいソフトクリームなんですね~♪

美味しかったんで、今度からは通る度に買うことにしよう!(≧◇≦)

定休日は火曜日と牛の出産日!だそーです。


橋脚だけが残る橋脚

f:id:tepo1173:20170508151959j:plain

梼原川の流れに沿って、R439を大正方面に進んでいきます。

チムジルバン鷹取より少し奥に行ったところの橋脚しか残っていない橋脚(?そのまんま?!(^▽^;)があったこのあたり、水のきれいさがハンパありません!

f:id:tepo1173:20170508152008j:plain

↑左側のこの部分、土の色が違うのではなく水の中なんですよ。

橋の上から撮ったのにこの水の透明感…すごいでしょ!

f:id:tepo1173:20170508151917j:plain

くねくね細いR439。ここの地名は梼原町影の地。

昔は忍者でもいたんだろーか??

のどかな別天地、松原集落

f:id:tepo1173:20170508152113j:plain

439は酷道中の酷道などと呼ばれており、殆どがゴロゴロ石が落ちたりしている見通しが悪い細いくねくね山道ですが、この八百とどろと呼ばれる奇勝地がある松原地区に入ると、突然道が広くなり見通しが開け、別天地のような片側一車線の快走路になります。(一瞬だけだけど 笑)

f:id:tepo1173:20170509140447j:plain

こんなのどかな快走路が、森のパン工房「シェ・ムワ」を過ぎたあたりまで続きます。

f:id:tepo1173:20170508152126j:plain

八百とどろ、橋から下流を眺めたところ。以前のブログでも書きましたが

ここは八百轟(はっぴゃくとどろ)という、川底が岩盤になった、というか川が岩盤の上を流れている梼原川一番の激流どころ。

鮎釣りの漁師さんによれば「ここを登れた鮎だけが本物の鮎!」と言えるのだそうな。

 秋の八百とどろについてはこちらの記事をどうぞ!

f:id:tepo1173:20170508152139j:plain

初夏の今の季節は、赤いトラクターが川沿いの畑を耕しています。

f:id:tepo1173:20170508152155j:plain

川の流れと鳥の声、トラクターの音しか聞こえない…

f:id:tepo1173:20170508152217j:plain

439道中のオアシス、森のパン工房「シェ・ムワ」の前にはこいのぼり。

f:id:tepo1173:20170508152232j:plain

四万十川にかかるこいのぼりを見た時も思ったのですが、川の上にかかってるこのようなこいのぼりって、どうやって張ってるんでしょーか??(・・?

f:id:tepo1173:20170508152244j:plain

今の季節、モッコウバラに覆われたシェ・ムワの入り口。

パンと冷たいハーブティーのセットでひと休み。

秘境、宗海橋まわり!

f:id:tepo1173:20170508152422j:plain

オアシスのような松原集落を過ぎて、梼原川がダムっぽくなってきたこのあたり。

川に赤い吊り橋がかかっています。

f:id:tepo1173:20170508152551j:plain

秋の439ツーでも通った「宗海橋」です。

高所恐怖症の私ですが「ちょっとくらいなら渡れるかな?」とちょっと足を載せてみることに。

f:id:tepo1173:20170508152602j:plain

うわー、クリスマスカラーの吊り橋!シースルー!!

f:id:tepo1173:20170508152614j:plain

吊り橋だからやっぱり揺れるし、

下を覗けば…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル やはり、3歩が限界でした…(^▽^;)

f:id:tepo1173:20170508152256j:plain

橋の近くには、近くの方が造ったオブジェ?かな??ディスプレイ??

このようなものもありました。

f:id:tepo1173:20170508152451j:plain

養蜂箱がたくさん並んでます。

f:id:tepo1173:20170508152438j:plain

鳥の巣箱も。

f:id:tepo1173:20170508152516j:plain

高知県を示す、この赤い印(なんていうんだ?これ?)もたくさん並んで、存在を主張してました!

たくさんあるので全部見てみましたが、全部高知県でした。。当たり前か…(^▽^;)

f:id:tepo1173:20170508152634j:plain

ここからトコトコしばらく進むと、このように道端がそのまま小さな滝になっているようなとこが数か所ありました。

今回は津野~土佐大正までのルートでしたが、これより先の土佐大正~中村までの439はかなりの酷道らしくて四万十町が作っている地図には「通行困難なので、あまりおすすめしない道」と載っています。。

いつか通ることがあったら、またレポートしたいと思います。(リクエストあったら行ってみますが…(^▽^;)

【スポンサーリンク】

 

第一三島沈下橋にてホビートレインを

f:id:tepo1173:20170508152648j:plain

帰り道、四万十昭和の第一三島沈下橋からホビートレインの新幹線をパシャリ!

ここ、JRの鉄橋と沈下橋が並んでいるのを撮る写真撮影スポットなのですが、アングルは絶対これじゃありませんね…。(沈下橋の存在感ワカラナイ…(^^;)

今日はここまで!です。読んでくださってありがとうございました。

よろしければポチっとしてください!